unigraph.
photographer mizuki sueyoshi
Mizuki Photograph School
受講生の声
1st generation

Ayako Kuratomi
nico photograph
【profile】
美容師の経験を経て、メイクアップアーティストとして
ブライダル、講習会などで活動。
結婚を機に大手子供写真館へ転職し、
10年以上子供撮影に携わる。
2021年秋、長崎県諫早市にフォトスタジオ
『nico photograph』をオープン。
【講座の感想】
自分の写真には何かが足りない。当時、独学でカメラを勉強していた私にはそれが一体何なのかどれだけ考えても分かりませんでした。スクールを受講し始めて、すぐに先生はその問題点を見抜き、更に言語化して下さったことで一瞬にして私目指す方向を照らして下さいました。
また、近い距離感で、先生が今まで培ってこられた一流の技術を余すところなく伝えてくださり、その想いや理念をもお教えいただける環境に身を置けたことは、間違い無く私のフォトグラファー人生のターニングポイントとなったと思います。
スクール受講期間だけでなく今後の展開もご相談できることでの安心感は、これからの活動に大きな力を与えてくれると思います。
まさかあの憧れのmizukiさんに師事できるなんて、今でも夢のようです。先生と出会い、私は私の写真をもっともっと好きになり自信を持つことができました。
思い切って門を叩いてよかったと、今 心から思っています。
To play, press and hold the enter key. To stop, release the enter key.

























Kyo Watanabe
Towa no mori
【profile】
2018年よりTowa no* moriを立ち上げ、ドッグフォトグラファーとして活動をスタート。
あなたの愛犬が独特なファンタジー世界で"永遠の"主人公になれる、シネマフォト📸をコンセプトに、延べ1700匹以上のワンちゃんを撮影。
撮影会はもとより、セルフ撮影会やフォトウォーク、ワークショップなど、わんちゃんと楽しめるイベントの開催もしています。
【講座の感想】
大好きなMizukiワールドがどうやってつくられているのか、そこから得られたものを少しでも私のフォトグラファーの活動に活かせたらと思い、講座を受講させていただきました。
講座は、Mizukiさんの頭の中が覗けるような、思考のプロセスやライティングなどもとっても具体的に教えていただき、自分自身のスキルも整理しながら学んでいくことができたように思います。
また、スキルだけではなく、フォトグラファーを仕事としていくことについても、改めて学ばせていただき、少しずつ実践させてもらっています。
講座の中では実践講座もあり、今できていること、もっと改善できることまで、1枚1枚の作品を見ながら教えていただきました。
知識だけではなくて、この講座で出逢えた1期生のみなさん、Mizukiさんとの繋がりも大切な宝物です。
フォトグラファーとして成長したい方、Mizukiワールドのエッセンスを学びたい方にはおすすめの講座です!!
To play, press and hold the enter key. To stop, release the enter key.







コトノハ
【profile】
フォトブースを設営し撮影会をしています。
バースデー撮影、季節のブース撮影
空間作り、会場装飾
【講座の感想】
写真を撮ることは好き。それだけでカメラマン、フォトグラファーなんて名乗る自信はなく、自分がどうなりたいかさえわからず、モヤモヤした毎日でした。
そんな時、みずきさんの写真が大好きで何年もみていたインスタでフォトグラファースクールの募集を目にしました。
圧倒的世界観を学べる!
絶対に受講したい!と思いほぼ迷いなく応募しました。
実際、講座が始まると毎回緊張でお話を聞くのが精一杯でしたが、そんなことまで!な内容と、何よりみずきさんのこだわりと撮影への強い思いが伝わり、どんどん引き込まれていきました。
私はブース作りをしていることもあり、カメラ講座だけでなく世界観を学べることが1番の魅力でした。
オンライン講座はあっという間に終わってしまいましたが、私にとって今もまだ雲の上の存在のみずきさんとの対面講座が今から楽しみで仕方ありません。
勇気を出して一歩踏み出し、一期生になれたこと、一期生の皆さんに出会えたことが本当に嬉しいです。
To play, press and hold the enter key. To stop, release the enter key.















Saori Seki
【profile】
1987 年生まれ。
2008 年 看護師免許取得
2010 年 助産師免許取得
のべ 10000 組以上の母子の妊娠・出産・産後のケアなどに関わらせていただく 現在も現役助産師として妊娠・出産・産後のケア、命の授業などの活動に携わる 2023 年 助産師として働きながらニューボーンフォトグラファーとしての活動を開始
【講座の感想】
Mizuki Sueyoshi photograph school みずきさんの撮る写真はまるで絵本の中のような世界観できらきらとしていて、色味も美しく 一瞬で引き込まれたことを覚えています。 憧れのみずきさんから写真について学びたい。でも、こんなカメラ初心者が受講してもよいのだ ろうかと、迷いや不安もありましたが、事前に個別にヒアリングをしてくださり、みずきさんは 写真に表現されている以上に素敵な方で、やっぱりみずきさんから写真について学びたいと受 講しました。
1 期生として学ぶことができて、写真の撮り方など基礎的なことはもちろん、みずきさんの写真 の世界観の作り方、お客様に対する姿勢など充実した内容をたくさん学ぶことができ、本当に受 講してよかったとおもっています。また、今回の講座を通して出会うことができた仲間の皆さん からも多くの刺激を受けることができ、とても実りがありました。 これから出会い写真を撮らせていただく赤ちゃんやママたちのために、また自分自身のカメラ 人生をより豊かなものにできるように学びを生かしていきたいと思います!!
To play, press and hold the enter key. To stop, release the enter key.













Chinatsu
縁かめら
【profile】
小学校の教員として、教育現場で10年以上子どもたちに携わる。
出産を機に、カメラの魅力に取り憑かれ、学びを深めるうちに人生の新しい夢ができる。
フォトグラファーとしての人生を選択。
長年勤めた教職の道を退くことを決意。
退職する直前に、乳癌の告知を受ける。
2023年春、教員を退職。
屋号を「縁かめら」とし、人と人を繋ぐフォトグラファーとして活動を開始。
起業3ヶ月後に、乳癌の手術を受け休業。
入院中もカメラを片手に、ありのままの自分の姿を撮り続ける。
退院4日後から、Mizuki Photograph Schoolの講座1回目がスタート。
「わたしの今生きる証」をテーマとして、休業中もカメラを持って精力的に活動。
「日本中を飛び回るフォトグラファー」の夢を掲げ、現在第2の人生を奮闘中。
Mizukiさんからは、1期生の盛り上げ担当としてパリピの称号を授与される。
【講座の感想】
Mizukiさんは、憧れで大好きな方。
それは、受講前も今も変わっていません。
講座では、緻密に計算された拘りの撮影について惜しみなく教えて下さり、そんなことも聞いていいの?と驚くほどでした。
Mizukiさんは、もの凄い方なのにとても気さくでサバサバした方で、まだ駆け出しの私にも熱意を持って指導してくださる、女神のような存在。
講座を受ける度に尊敬の気持ちが増し、「同じ世界を自分も見てみたい」と段々感じるようになりました。
毎回の講座は、Mizuki Worldへの大旅行。
ワクワクで楽しみな、充実の学びの時間。
対面の講座は、実際のモデルさんにご協力いただいて、「撮影・編集・添削」の一連の流れをその場で行うという、異常な緊張と焦りと不安が連続する現場でした。
貴重すぎる経験をさせていただき、技術的にも精神的にも非常に鍛えられたと実感しております。
できたところは、すぐに認めてくださり、長所を伸ばしてくれるMizukiさん。
課題点は、的確な言葉で妥協なく指摘し、一緒に解決策を考えてくれます。
私の覚悟と熱すぎる想いを受け取り、全力で向き合ってくださるMizukiさんには、感謝の気持ちしかありません。
大好きなカメラを学べて、幸せな気持ちになれる師匠に出会えて、本当に最高です。
人生、何が起こるか分からない。
病気を理由に学びを諦めなくてよかった。
あの時、行動した自分に大拍手です。
受講後のこれからが、本当のスタート。
今後も前のめりに、貪欲に学び続けていきたいと思います。
Mizukiさん&1期生のみんな、これからもどうぞよろしくお願いします。
To play, press and hold the enter key. To stop, release the enter key.





















marico
cocofocus代表
【profile】
1981年生まれ。
大学卒業後、幼稚園第2種と保育士資格を取得して
幼稚園教諭になり通算8年間幼児教育に携わる。
その後退職して新しい道へ。
2014年に自分のチワワを可愛く撮りたいと思い初めて一眼レフを購入。
そこから写真の素晴らしさに魅了される。
娘を産んで以降ポートレート撮影の世界に
興味が深まり子供のキラキラした撮り方を独学で勉強し始める。
絵本のような世界観、非日常なファンタジーな世界観を創って撮ったりすることが好き。
そんな中、ミズキさんの世界に出逢い、魅了され
没入。
ずっと憧れを抱きながら写真に向き合う中で、
ミズキさんのフォトスクールの知らせを目にしてすぐに申し込み、無事1期生として更なるレベルアップへと進む。
お仕事のご依頼、個人撮影影等も承っております。料金や詳細についてはメールにてお問い合わせください。
【講座の感想】
憧れていた素晴らしい世界観のミズキさんから学べる事に、嬉しさと緊張でテンションマックスの第1回講座スタートでした。
毎回感動する情報量の多さ!
これが知りたかった!聞きたかった!の連続で、ペンを走らせる手が止まらなかったです!
ミズキさんは丁寧にフォローアップしてくださり、安心して取り組める環境作りを頂いて本当に頭が下がる思いと感謝でいっぱいです!
貴重な1期生となれた事を心から誇りに思います!
To play, press and hold the enter key. To stop, release the enter key.























Yayoi
【profile】
いっしょに暮らしているわんこのお散歩風景や日常が撮りたくてカメラを始める。
わんこの撮影会に参加するのも好きで、mizukiさんの撮影会で夢のような世界観に魅了される。
季節の花畑や撮影会に合わせて、お洋服やコーディネートを考えるのも楽しみ。
ふだんはゆっくり、のんびり、こっそり、わんこのお洋服を作っています。
【講座の感想】
素敵なアンティークに囲まれた夢のような撮影会に参加させていただいているMizukiさんがphoto schoolを開催されると聞いて、基礎講座とフォトグラファー養成&レベルアップ講座を受講しました。
Mizukiさんの世界観の作り方が気になって受講しましたが、可愛いモデルさんたちの素敵な写真を見ながらの講座は眼福の時間でした。
難しく思っていた写真編集も、難しく考えなくて良いんだよと背中を押してもらった感じです。
対面レッスンでは、一人ひとりの苦手や目標をしっかりとフォローアップしてくださいました。
Mizukiさんの素敵な世界観の作り方を学んで、ますますMizukiさんの写真が好きになりました。
プロの方々に混じって、ホンモノの世界に触れさせくださってありがとうございます。
講座で学んだことを活かして、目標とする写真を撮っていきたいです。
To play, press and hold the enter key. To stop, release the enter key.



